NP後払いは即日現金化できる?審査基準や使えるサイトを解説

NP後払いで即日現金化する方法!手順や注意点を詳しく解説

残念ながらNP後払いは即日現金化できません。

ネット通販のみで利用できる決済方法なので、商品が手元に届くのは1~2日ほどかかるためです。

即日は無理ですが、商品が届いたあとに買取業者で換金して現金化することは可能です。

審査はありますが、通過すれば一律55,000円まで利用できるため購入する商品によっては高額で現金化できます。

この記事では、NP後払いで現金化する方法や使えるサイトを紹介します。

審査基準やメリット・デメリットも解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

NP後払いを現金化する方法

NP後払いを現金化するには「NP後払いで決済した商品を買取業者で買取してもらう」方法しかありません。

ネット通販でしか利用できず発送で商品が届く期間があるため即日現金化ができない点は注意しましょう。

また、現金化でよく利用される電子ギフトカードや金券などは購入できず、いかに換金率の高い商品を購入できるかがポイントです。

NP後払いで購入できる換金性の高い商品は以下です。

  • 人気の最新家電やゲーム機
  • ネット通販で人気の商品

利用できる上限が55,000円までなので家電が1番おすすめです。

ネット通販でしか使えないため送料がかからないスマートウォッチなど小さいものを選びましょう。

購入して届いたら買取業者に持っていき換金してもらって現金化完了です。

NP後払いが使えるサイト

NP後払いは基本的に通販サイトでしか使えません。

楽天やYahooといった大手通販サイトで利用できるため食品やファッション、日用品、家電など様々なジャンルの商品の決済に利用できます。

楽天市場

楽天市場は「NP後払い」の決済サービスが提供されていましたが、現在は「後払い決済」の名称で利用できます。

名称は変わっていますが、運営元はネットプロテクションズでNP後払いと同じ扱いで利用できます。

ただし「後払い決済」を支払い方法に追加するかは出品者判断なのでショップの支払い方法を確認してください。

後払い決済の請求書は、購入した商品の発送時に請求案内メールが届くので14日以内にコンビニや銀行を支払います。

また、請求額とは別に手数料220円が発生する点は理解しておきましょう。

楽天市場を利用するさい、以下のタイミングがおすすめです。

楽天スーパーセール3カ月に1回の頻度で開催
楽天スーパーDEAL常時開催、高還元でポイントが付与

たとえばポイント還元が20%のときに5万円の商品を購入すると、1万円分のポイントが付与されます。

購入品を4万円で買取してもらった場合、1万円分の楽天ポイント合わせると実質換金率100%で現金化できたことになります。

Yahoo!ショッピング(ゆっくり払い)

Yahoo!ショッピングも仕組みはNP後払いですが「ゆっくり払い」の名称で利用できます。

ゆっくり払いの1番の特徴は支払い猶予が最大2カ月と長い点です。

決済サービス支払い期限限度額
NP後払い14日以内5.5万円
ゆっくり払い2カ月5.5万円

ただし、ゆっくり払いについては出品者が支払い方法に追加するか選択できるため、利用できる店舗が限られています。

支払い方法を絞る手段はないため検索するさいに「ゆっくり払い 商品名」で対象のストアを探してください。

リピート通販サイト

リピート通販サイトも支払い方法にNP後払いを導入している店舗があります。

ただし、NP後払いを追加するかはサイトの運営者次第なので、支払い方法にNP後払いがあるか確認しましょう。

リピート通販サイトは別名単品通販サイトとも呼ばれ、化粧品やサプリメントなど定期的に補充が必要な消耗品を販売しているところがほとんどです。

特にインフルエンサーやモデルがSNSで紹介している商品はメルカリやヤフオクのフリマサイトで高額売買されていることが多く、購入額以上の金額で売却できる可能性もあります。

購入する際はメルカリやヤフオクでの価格をチェックした上で、利用するようにしましょう。

NP後払いの審査基準と落ちる原因

NP後払いは、購入ごとに与信審査があり通過することで後払い決済が利用できます。

審査については、運営元の株式会社ネットプロテクションズによる独自の基準はありますが公表されていません。

そのため、明確な基準ではありませんが「過去にNP後払いの支払い遅延や未入金」があると審査に落ちる可能性が高まります。

また、NP後払いは個人信用情報機関に参加していないため、審査時にCIC情報などの確認は行っていません。

そのため、過去にNP後払いを利用してトラブルがなければ基本的に審査は通過すると考えてよいでしょう。

他にも入力情報がまちがっていたり、NP後払いの限度額を超えている場合は審査に通りません。

また、自分に不備やトラブルがなくても同じ住所でNP後払いとのトラブル履歴がある場合、審査に落ちることもあります。

  • 同居している家族が延滞や未入金のトラブルを起こしている
  • 以前住んでいた人のトラブル履歴が残っている

といったこともあるため、自分に不備がない場合は上記の可能性が高いです。

NP後払いのメリット

ここからは、NP後払いを利用するメリットを解説します。

NPポイントが貯まる

NP後払いは、支払い金額200円につき1NPポイントが貯まります。

貯まったポイントはatone shopで懸賞に応募したり、商品と交換できます。

商品交換は利用NPポイントが高いものの、懸賞なら1ポイントから応募可能です。

20.3万店舗で利用できる

NP後払いはコスメや美容・ファッション・インテリア日用雑貨などさまざまなショップで利用できます。

美容・コスメMANARA、RUSH、imini、ANGFAストア
ヘルスケアレンズアップル、SARAYA、太田胃散、アットコンタクト
食品ニチレイフーズ
ホビーG-STREAM、Hamee、タカラトミーモール
ファッションGRL、イーザッカマニア、PBIco.ito

基本的にショップサイトの支払い方法に「NP後払い」があれば利用可能と捉えて問題ありません。

NP後払いのデメリット

次にNP後払いを利用するデメリットを紹介します。

事前に対策できる方法や改善案も合わせて解説します。

支払い猶予が2週間と短い

NP後払いの支払い期限は請求書到着から14日以内です。

他の後払いアプリは、利用した月の翌月末を支払い期限としているため、14日は短いと感じるでしょう。

請求書は商品発送メールと同時にネットプロテクションズから送られてくるため、メール記載の支払い期限内に必ず支払うようにしましょう。

14日以内の支払いが厳しい…という場合はYahoo!ショッピングの利用がおすすめです。

ゆっくり払いの名称で利用でき、仕組みはNP後払いと同じですが支払い期限は2カ月と長く設定されています。

店頭で使えないため即日現金化は不可

NP後払いはネット通販のみで利用できる決済方法なので、街中のコンビニや商業施設では利用できません。

ネット通販で購入した商品は配送があるので、手元に届くのは早くても翌日・地域によっては2~3日かかる場合があります。

そのため、購入した日に商品が手元にないため、即日現金化することはできません。

NP後払いを使って現金化を考えている方は、配送までの期間も踏まえてください。

店舗によって手数料がかかる

NP後払いは、1回の決済で220円~の手数料がかかります。

手数料は加盟店によって異なるため、決済前に必ず確認しておきましょう。

また、商品によっては別途送料がかかる場合もあるので送料無料で注文できているかも合わせて確認してください。

後払い手数料は、請求金額に含まれているので手元に届いたら期限までに支払うようにしましょう。

NP後払いについてよくある質問

さいごにNP後払いについてよくある質問に回答します。

ブラックリストですが利用できますか?

利用できます。
NP後払いはCICといった信用情報機関に参加していないため独自の基準で審査を行っています。
そのため、信用情報機関の確認がないためブラックリストの方でも利用できる可能性があります。
ただし、NP後払いを使って過去に未納といったトラブルがある場合は利用できません。

NP後払いはいくらまで使えますか?

一律55,000円までです。
ただし、楽天市場の後払い決済のように54,000円までの場合もあります。
詳しい限度額は利用する加盟店をチェックしてください。

【まとめ】NP後払いは現金化に向いていない決済サービス

NP後払いは個人情報機関の確認といった審査がありませんが、主にネット通販でしか利用できません。

そのため、換金率が高い商品を購入できたとしても配送期間があるため、即日現金化はできません。

また、支払いについても請求書到着が14日以内と短く分割払いにも対応しておらず、支払いまでの猶予が短いデメリットがあります。

後払い決済サービスを使った現金化を考えている方は、ペイディやバンドルカードのようなプリペイドカード式の後払いアプリの利用がおすすめです。

専門の現金化業者も多く、バーチャルカードの発行もすぐにできるので今日中に現金を調達できます。

NP後払いで即日現金化する方法!手順や注意点を詳しく解説

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!