待望!自然の中で秘密を見つける「ジブリパーク」まもなく開園!
日本のみならず世界中の人々を魅了するスタジオジブリ作品。
そんなジブリの世界観がテーマパークになります。
スタジオジブリ作品の不思議で素敵な世界観を
家族で思いっきり体感できる新スポット「ジブリパーク」が、
愛知県の「愛・地球博記念公園」に2022年秋にオープン予定です。
そこで今回は、ジブリパークについてご紹介します。
来場をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。
「スタジオジブリ」とは
株式会社スタジオジブリ(英: STUDIO GHIBLI INC.)は、
日本のアニメ制作会社です。日本動画協会準会員。通称は「ジブリ」。
長編アニメーション映画の制作を主力事業にしています。
1990年代中期以降は、短編アニメーションの制作・実写映画の企画や
日本国外のアニメーションの公開、DVD販売、
小冊子『熱風』の発行をおこなう出版事業や音楽事業のほか、
三鷹の森ジブリ美術館への展示物定期制作など関連事業は多岐に渡ります。
また、他社テレビ作品の動画グロスもおこなっています。
1985年6月15日、『風の谷のナウシカ』を制作したトップクラフトを
徳間書店の出資により発展的に解散・改組する形で設立したのが始まりです。
当時はスタジオジブリ関連書籍の大半が徳間書店から出版されており、
同社の他メディア展開推進の中核的存在を担っていました。
設立時からは、しばらくの間作品ごとにスタッフを集めて、
完成すれば解散…という方法をとっており、
他社同様アニメーターは業務委託契約による歩合制が基本でした。
その後、人材育成のため、アニメーターを正社員化し、
お給料も固定給制にするなどして、
高品質で安定した作品作りをおこなえるように発展させていきました。
人気の作品とジブリの魅力
ここでは、ジブリの人気作品についてご紹介します。
天空の城ラピュタ
天空の城ラピュタは、
スタジオジブリ製作の第1作目となる、人気映画です。
天空の城ラピュタに住んでいたラピュタ人の子孫であるシータと、
彼女を助けた鉱山町で働く少年パズーの冒険活劇となっています。
迫りくる危機を何度も乗り越えつつ、笑いあり、涙ありの物語です。
1986年に公開された映画ですが、今なお多くの人に愛される不朽の名作です。
ジブリ作品ならではの独特の世界観が魅力となっています。
子供向けアニメですが、ついつい大人も夢中になる面白さがあり、
ストーリーはもちろんのこと、
登場するキャラクターたちが個性豊かで楽しい点も魅力でしょう。
風の谷のナウシカ
ジブリ映画の中でも人気の高い、風の谷のナウシカ。
人と自然の歩むべき道を探し求めた少女ナウシカの姿が描かれています。
戦争によって荒らされた自然の中で、
人間たちは瘴気毒に怯えて暮らさなければならない…という世界が物語の舞台です。
自然と人間が作中でどんな結末になるのか、
そして作中に登場する自然豊かなシーン、
巨大な虫たちのシーンなどは必見です。
となりのトトロ
言わずと知れたジブリ映画を代表するアニメと言っても過言ではない、となりのトトロ。
世代を問わず人気ですね。
さつきとメイの可愛い二人の姉妹、そして不思議な生き物トトロとの出会い…。
純粋無垢なメイとトトロのやり取りに心癒されたという人は多い事でしょう。
ほっこりと心が温まるストーリーで、子供も大人も楽しめるファミリー向けアニメです。
「ジブリパーク」について
宮崎駿監督が作り出したスタジオジブリ作品の世界観を
親子で体感できる新スポット「ジブリパーク」が愛知県の「愛・地球博記念公園」内に
2022年秋にオープンすることが決まりました。
制作現場を指揮するのは宮崎吾朗監督です。
2020年度から着工しています。
パーク内は5つのエリアに分かれており、
映画「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」、「もののけ姫」など、
多くの人に愛されているスタジオジブリ作品の魅力をたくさん体験できるようになっています。
またジブリパーク内には、第1期エリアと第2期エリアが開業予定です。
第1期エリア
2022年11月1日開業(予定)
①青春の丘エリア
-『耳をすませば』「地球屋」
-『猫の恩返し』「猫の事務所」
-『ハウルの動く城』や『天空の城ラピュタ』の建物(北側エレベータ)
②ジブリの大倉庫エリア
-『千と千尋の神隠し』
③どんどこ森エリア
-『となりのトトロ』「サツキとメイの家」
第2期エリア
2023年度開業(予定)
④もののけの里エリア
-『もののけ姫』 エボシの「タタラ場」、タタリ神・乙事主のオブジェや監視櫓
⑤魔女の谷エリア
-『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』 キキの「オキノ邸」庭園、「ハウルの城」
大型アトラクションなどは無いのですが、
ジブリパーク内を風を感じながら緑の中を散策し、
森の中の自然と一体化した癒しのスポットです。
愛知万博の理念、そしてジブリ作品の自然や生き物、
愛というものを大切にしています。
現段階では5エリアの予定なのですが、今後もジブリエリアは拡大予定だそうです。
ジブリパークとなる愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の広さは約194haとされており、
これはUSJの約4倍、東京ディズニーランド+ディズニーシーの約2倍相当の広さです。
そのほとんどが森ですが、日本最大級のテーマパークと言われています。
ジブリパークの特徴
次はジブリパークの特徴をご紹介します。
青春の丘エリア
映画「耳をすませば」の「地球屋」などが再現されたエリアです。
公園のメインゲートには、斜面の高低差が活かされた、
映画「耳をすませば」に登場する「地球屋」が再現されています。
映画「猫の恩返し」に登場する「猫の事務所」も設置され、ファン必見です。
また、スタジオジブリ作品に見られる
19世紀末の空想科学的要素を取り入れたエレベーター棟も登場。
まさに映画「ハウルの動く城」を想像させるエレベーター棟は、注目です。
ジブリの大倉庫エリア
子どもが遊べる巨大屋内施設となっており、
公園内の温水プールの空間を活用して
屋内施設「ジブリの大倉庫エリア」がオープンします。
巨大空間を活用した子供の遊び場、常設&企画展示室、映像展示室、
スタジオジブリの展示物を収蔵する倉庫などが設置予定です。
映画「千と千尋の神隠し」に登場する「不思議な街」なども楽しめます。
売店、カフェも併設される予定のようです。
ジブリ作品の世界観を家族皆でゆったりと楽しめる空間が登場します。
どんどこ森エリア
となりのトトロの世界観を思いっきり満喫できるのがこちら。
公園内にある「サツキとメイの家」周辺は、
映画「となりのトトロ」の世界観にどっぷり浸れる「どんどこ森エリア」です。
「どんどこ」は、作品中にトトロが夜に傘を上下して踊る、
あの可愛い踊り、「どんどこ踊り」に由来しているとの事です。
昭和の田園風景が広がるため、身も心も癒されることでしょう。
公園の受付所は「サツキとメイの家」に合わせたデザインで、
裏山の森に散策路が登場しますので、まさにメイの気分になって散策できそうですね。
「ジブリパークとジブリ展」について
今秋に開園するジブリパークをひと足先に楽しめる、
「ジブリパークとジブリ展」がスタートします。
全国4会場で開催。
また、映画「となりのトトロ」でおなじみのネコバスが登場します。
子ども~大人まで乗れる、特別なネコバスなのだそうです。
・長野会場
会期 2022/7/16(土)~10/10(月・祝)
会場 長野県立美術館
・愛知会場
会期 2022/10/29(土)~12/25(日)
会場 愛知県美術館
・熊本会場
会期 2023/1/20(金)~3/26(日)
会場 熊本県立美術館
・兵庫会場
会期 2023/4/15(土)~6/25(日)
会場 神戸市立博物館
・山口会場
会期 2023/7/15(土)~9/24(日)
会場 山口県立美術館
チケットなどは公式サイトをチェック。
また、展覧会特設ショップでは、
展覧会限定の「ジブリパークとジブリ展」オリジナルグッズのほか、
ジブリパーク、スタジオジブリ作品に関するグッズが満載です。
グッズ情報についても公式サイトを要チェックです!
DVDについて
・となりのトトロ
デジタルリマスター版DVD
発売日:2014/7/16
・天空の城ラピュタ
デジタルリマスター版DVD
発売日:2014/7/16
・風の谷のナウシカ
デジタルリマスター版DVD
発売日:2014/7/16
・宮崎駿監督作品集
宮崎駿監督が手掛けた映画11作品全てが観られます。
・セット内容
本編ディスク11枚+特典ディスク2枚 計13枚
解説ブックレット付
デジパック仕様
・収録作品
『ルパン三世 カリオストロの城』(劇場初監督作品)1979年製作
『風の谷のナウシカ』1984年製作
『天空の城ラピュタ』1986年製作
『となりのトトロ』1988年製作
『魔女の宅急便』1989年製作
『紅の豚』1992年製作
『もののけ姫』1997年製作
『千と千尋の神隠し』2001年製作
『ハウルの動く城』2004年製作
『崖の上のポニョ』2008年製作
『風立ちぬ』2013年製作
「スタジオジブリ」関連商品買取実施中!売るときはBUY王へ
あなたのお家に要らなくなった「スタジオジブリ」関連商品はありませんか?
もし不要になった「スタジオジブリ」関連商品が家にあるという場合は、
ぜひBUY王に売ることをご検討ください。
「スタジオジブリ」関連商品は、希少価値が高く美品であればあるほど高額になる可能性が高いです。
数が多いと店舗まで査定に持って行くのは億劫だったりします。
また今のご時世、外出は気が引けるということも多いと思います。
そんなときにぜひ活用してもらいたいのが宅配型のBUY王です。
査定方法は至ってシンプル。
利用するのが初めてという場合でも簡単に査定をおこなえますのでご安心ください。
まずBUY王のサイトから査定申し込み後、売りたい商品を段ボール箱に詰め、
梱包して→宅配会社へ集荷依頼→終了です。自宅にいながら査定完了できます。
この機会に使わなくなった「スタジオジブリ」関連商品をBUY王へ査定に出してみてはいかがでしょうか?
まずはBUY王の買取実施情報をご覧ください。
どれくらいの値段で売れるのかなど相場が一目で分かるようになっています。
ぜひご活用ください。