一時代を作った「NEOGEO(ネオジオ)」注目プレミアソフトとは
NEOGEO(ネオジオ)は、1991年にSNKが開発・販売、
及びレンタルしていた家庭用ゲーム機です。
そして並びに業務用ゲーム機の名称でもあります。
『サムライスピリッツ』、『King Of Fighters』など
ゲームセンターのNEOGEOゲームが自分の家で好きなだけ楽しめるというのは、
当時の格闘ゲーマーにとっては魅力でした。
大容量ネオジオROMカセットを形容する言葉である「100メガショック」は
インパクトがありました。
また姉妹ゲーム機としては、ネオジオCD、携帯型ネオジオポケットも販売されています。
また日本以外に海外でも人気のあるソフトです。
特徴と魅力
「ゲームセンターを自宅に持ち帰れる」として、発売当時はゲーマーの間で話題になりました。
NEOGEOが発表された1990年は、任天堂のスーパーファミコンが登場した年でもあります。
翌年にはセガのメガCDやNECのPCエンジンDuoなども発表され、
第4世代ゲーム機の時代が到来したのです。
そんな中でもNEOGEOは独自のスタンスを持っているゲーム機として有名でした。
ゲームセンター(アーケード)とコンシューマ(家庭用ゲーム機)の両方で
展開されていたためです。
ソフトのジャンルも実に様々で、
格闘・弾幕シューティング・レース・スポーツ・パズル・クイズ等々。
1990年代は特にゲームセンターなどの
アーケードゲームに夢中になる子供が大勢いた時代です。
しかしアーケードゲームをたくさんプレイしたくても
お小遣いが足りずできない…ということも多かったでしょう。
そんなときに、アーケードゲームが自宅でいつでもプレイできるのは、
ゲーム好きの人たちにとっては夢のような出来事だったに違いありません。
ちなみに、ネオジオミニも発売中。
SNKより2018年7月24日に発売した家庭用ゲーム機です。
ゲームソフト内には40本のソフトが内蔵されています。
当時人気だったソフト
ここでは、当時人気になったソフトを一気にご紹介していきます。
メタルスラッグ3
横スクロールのアクションシューティングゲームです。
発売日:2000年5月25日
過去最大ともいえるスケール、迫力のあるプレイ画面で不動の人気を誇っています。
NEOGEOの数あるソフトの中でも特に人気のあるゲームです。
2と比較すると、全てが進化・パワーアップしており、ルート分岐が増えています。
また広大なマップへの拡大もあり、使える武器・乗り物が増えているのも特徴です。
飛行機を操作する空中ステージ、海のステージ、宇宙ステージまで幅広いです。
ボスキャラも様々で、長く楽しめるゲームになっています。
ブレイジングスター Blazing Star
発売日:1998年1月19日
横スクロールのシューティングゲーム。
グラフィックに圧倒されるゲームになっており、
ストーリー設定はとにかく気味が悪いと話題です。
派手な演出になっているのも特徴の一つ。
プレイしやすく、難易度は高くありません。
オーバートップ
中毒性があるといわれる人気の頭脳レースゲームです。
発売日:1996年5月24日
このゲームは、バイク・ジープ・スポーツカー・普通車と
さまざまな車種を選択して遊ぶことができます。
1つのコースはアスファルト、ダート、水中とあり、
車の種類によってはスピードが早くなったり遅くなったりします。
この部分がオーバートップの面白い点です。難易度は高め。
今売れる!プレミアソフトとは
今売ったら絶対高値になる!とおすすめのソフトです。
ブレイジングスター(ROMカセット)
このソフトは夢工房が開発し、
SNKが1998年1月19日に発売したアーケードゲーム(MVS)用の
横スクロールシューティングゲームです。ネオジオ用ソフトとして発売。
暴走した兵器によって、人間たちが兵器の部品にされ、
争い続けているという設定の世界を舞台にしたシューティングゲームになっています。
夢工房がエイコムとしてゲームを展開していた際に制作された
「パルスター」の設定、一部システムを受け継いでいるものの、
基本的には全く別物のゲームとなっています。
パルスターと比較すると、全体的に明るめで、楽しい雰囲気です。
各ステージでボーナスがあり、派手なスコアアタックも可能となっている点も人気の理由。
また各キャラクターには詳細なバックストーリーが設定されています。
ちなみにシステムボイスを担当しているのは金月真美です。
駿河屋では超プレミア価格となっていることも多く、人気のゲームです。
サムライスピリッツ零 スペシャル(ROMカセット)
前年に発売された「サムライスピリッツ零」のマイナーチェンジ版です。
残虐描写に関する話題が絶えないゲームで、
戦闘シーンにおいてグロテスクなものがあります。
リアルな描写が、より対戦の緊張感を高めており、コアなファンが多い作品です。
ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ(ROMカセット)
ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズは、
1995年に発売されたアーケードゲームです。
開発はタカラ(現タカラトミー)、販売はSNK(エス・エヌ・ケイ)。
NEOGEO版は希少価値が高く、とんでもない額で売られることも多いです。
ストーリーとしては、ちびまる子ちゃんが、
テレビ番組「デラックスクイズ」に出場し、
優勝商品である「南の島旅行」獲得を目指すというもの。
「まるちゃん南の島へ行く」(原作36話・アニメ1期31話)の続編的な内容です。
通常の4択クイズ以外に、色々なミニゲームもあります。全8ステージ。
バラエティ色に富んだゲームになっており、皆でワイワイ楽しめそうです。
龍虎の拳2
様々な画期的なシステムで話題となった『龍虎の拳』の続編になっていて、
前作と比較するとストーリー性は維持されています。
どちらかというと対戦要素が強めです。
パンチ、キックボタンを押し続けた長さによって
通常技の弱と強を選択して出せるシステムや、
投げられた時にタイミング良くボタンを押すとダメージを軽減できる
受け身システムが新たに追加されています。
また、アッパー攻撃、ローキック攻撃×1が全キャラクターに標準装備され、
必殺技KOも男女問わず全キャラクターに搭載されているのも人気の理由ですね。
お手入れ方法
ここでは、正しいお手入れ方法について解説します。
カセットの手入れ
レトロゲームのカセットは経年劣化、抜き差しなどで接触不良が起きやすいです。
カセットのROM部分が錆びることも。
お手入れをするために準備するものを下記にご紹介します。
・綿棒
・消毒用アルコール
これら二つはドラッグストアで簡単に手に入ります。
消毒用アルコールがない場合は、除光液を使用してもOKです。
ROM部分の掃除
まず、ソフトに消毒用アルコールを含ませた綿棒を使って、ROM部分を優しく磨いてください。
本体の方は綿棒は使わない
綿棒の繊維が差し込み口などに入ると起動しないことがありますので、
注意しましょう。
また除光液を使う場合は、直接かけないようにしてください。
綿棒に染み込ませてから使います。
ベタつく場合
ベタベタする原因は、ゴムが水分を吸うからなのだそうです。
ベタつきは、エタノール濃度の高い医薬品の
消毒用アルコールをキッチンペーパー、
ティッシュペーパーなど繊維がボロボロしないものに含ませ、拭きます。
凸凹の汚れなどは爪楊枝をつかうと綺麗になります。
人気が続く理由
人気の理由は、やはり当時、ゲームセンターで
格闘ゲームやシューティングゲームに夢中になった!という人にとっては、
夢のようなゲーム機であるという点です。
駄菓子屋の軒先、ゲームセンターに設置されていたゲームが
家でできる!というワクワク感が魅力ですよね。
少年・少女時代にお小遣いを握りしめて
ゲームセンターへ走った記憶が蘇る…という人も多いのではないでしょうか。
いつでもどこでもNEOGEOさえあれば、
あの頃の懐かしさに浸りつつアーケードゲームを自宅で楽しめます。
BUY王買取情報
あなたのお家に要らなくなったNEOGEOはありませんか。
もし不要になったNEOGEOが家にあるという場合は、
ぜひBUY王に売ることをご検討ください!
売りたいと思っても、
いざ店舗まで査定に持って行くとなると結構大変だったりします。
また今のご時世、外出は気が引けるということも多いと思います。
そんなときにぜひ活用してもらいたいのが宅配型のBUY王です。
査定方法は至ってシンプル。
利用するのが初めてという場合でも
簡単に査定をおこなえますのでご安心ください。
まずBUY王のサイトから査定申し込み後、
NEOGEOを箱に詰め、梱包して→宅配会社へ集荷依頼→終了です。
自宅にいながら査定完了できます。
この機会に使わなくなったNEOGEOを
BUY王へ査定に出してみてはいかがでしょうか?
まずはBUY王の買取実施情報をご覧ください。
どれくらいの値段で売れるのかなどが一目で分かるようになっています。
ぜひご活用ください。