column
Karin
ライター: Karin

幅広い世代に人気!ファッションドールとは??【人気・おすすめ品】

2022.2.9

 

 

 

ファッションドール 売る

 

 

 

 

ファッションドールは、愛らしいお顔で華奢なスタイル、

自由に着せ替えをして可愛いスタイルを楽しめる玩具です。

 

 

小さなお子様から大人まで、大人気!

 

 

自分の好きな洋服・コスチュームで自由自在にコーディネートOK。

今や大人向けファッションドールも登場しており、

子供だけではなく大人、ママ世代にも注目を浴びているのです。

 

 

今回はそんなファッションドールについて詳しく解説します。ぜひ参考にしてくださいね♪

 

 

 

 

ファッションドールとは

 

 

 

 

ファッションドール

 

 

 

 

ファッションドールは、

華やかで可愛らしい着せ替え衣装を持っている人形の総称をいいます。

 

 

子供向けと言うよりは大人の女性に人気が高く、

服やアクセサリーなどの小物等々、

とにかくおしゃれな点がポイント。

 

 

手作りドレスを作る人たちも多いようです。

 

 

日本で知られているファッションドールは、

バービー人形やリカちゃん人形、ブライスです。

お薦め品としては、やはりリカちゃん人形、バービー人形です。

 

 

 

 

バービー人形

 

 

 

日本では名高く、服や装飾品の数も他の着せ替え人形に比べると桁違いです。

着せ替えを思いっきり楽しむなら、バービー人形、リカちゃん人形が良いでしょう♪

 

 

 

 

リカちゃん人形

 

 

 

またブライスは顔、瞳、肌の色などパーツを細かく変えることができるため、

ファッションドールを極めたい方に持って来いです。

 

 

最近では東京ディズニーリゾート限定の

新作ディズニーコスチュームを着用したファッションドールが販売されたりなど、

限定品のファッションドールにも注目が集まっています。

 

 

特にリカちゃん人形に関しては、大人の女性のリカちゃんファンが急増中なのだそうです。

 

 

大人向けリカちゃんが発売されており、

コンセプトとしては、今を生きる大人の女子。

 

 

仕事、恋愛、旅行、ファッション、スイーツ、ランチ等々、

とにかく誰もがおしゃれだな~憧れる♪と思うようなことを重視して作られている

ファッションドールになっています。

 

 

 

 

ファッションドールの主なブランド

 

 

 

バービー
リカちゃん
ジェニー
Blythe(ブライス)
フッラ
momokoドール・豆momoko
ピュアニーモ・ピコニーモ
タイラー・ウェントワース・ドール
タイニー・ベッツイー・マッコール
ジーン
スーパードルフィー・ドルフィー・ドリーム
ポートレート著者紙人形
マダム・アレクサンダー・ドール
プーリップ

 

 

 

 

ファッションドールをテーマにした主なイベント一覧

 

 

 

ドールショウ
ドールズパーティー
アイドールフェスティバル
ドールズガーデン
ドールズミス
ドールフェスタ

 

 

 

ファッションドールの歴史

 

 

 

ファッションドール

 

 

 

 

ドール(人形)は、人の姿のように作られた愛玩具です。

歴史はとても古く、紀元前2000年頃のエジプト王朝まで遡ることになります。

 

 

最初の頃は宗教に関係していたのですが、

平安時代になると貴族階級の間で流行したのが「ひいな」という子ども用人形です。

 

 

この「ひいな」が発展し、江戸時代には「雛人形」として一般に広まっていきます。

 

 

 

雛人形

 

 

 

「人形」という言葉が当たり前になっていったのは江戸時代からです。

商業も発達し、人形の需要が高まります。

 

 

また人形製作技法も発達し、精巧で美しい日本人形独特の作品が続々と発売されました。

明治時代以後になると、欧米風の人形が人気となります。

セルロイド人形、ぬいぐるみが大正期~昭和期にかけて主流となります。

 

 

1954年の戦後には、ミルク飲み人形が世に浸透し、

その二年後には髪結い遊びが可能なカール人形が登場します。

 

 

1960年代には、 ビニール製のダッコちゃん人形が登場し、

ソフトビニール製の着せ替えファッション人形も発売されました。

 

 

抱っこしたり、ただ飾るだけだった人形ですが、

今では様々な動きをくわえることができたり、

ファッションを楽しめるドールもどんどん登場しています。

 

 

 

 

 

主なファッションドールと種類

 

 

 

 

ここでは一般的なファッションドールの種類をご紹介します。

 

 

 

 

ソフトビニール製

 

 

 

ソフトビニール製のものは、「ファッションドール」「1/6ドール」と一般的には呼ばれます。

 

 

この人形を購入すると、

本体の他に着せ替え用の服が付属または別売りされていることが殆どです。

また、サイズが合えば他の着せ替え人形用の衣装を使用することも可能。

 

 

幼児向けの抱っこ人形とは異なり、人形の設定年齢もティーンエイジャーです。

例えばアイドル、モデルといった華やかで憧れの職業をしており、

流行の可愛らしい衣装やクールな衣装を身にまとっていることが多いです。

 

 

その他に、人形の衣装用の型紙が付属した雑誌もあり、

それらの雑誌を活用することで衣装を自分で作成することもできます。

 

 

 

 

紙製

 

 

 

 

紙製の人形は、その名の通り紙で作られています。紙人形、ペーパードールとも呼ばれます。
紙に平面的に描かれた人形と衣服とを重ねて着せ替えを楽しむというものです。

 

 

例えばよくあるのが、布地またはポスターの全面に印刷されていたり、

雑誌の中のおまけ的なもの、本のページに服と衣装が印刷されているもの等があります。

 

 

多くは人形と衣装を自分で好きなように切り抜いて遊べます。

しかし人形のポーズを変更することは不可で、

衣装側の方には色々なポーズをとった手足が書かれていることが多いです。

 

 

また強度的には弱いですので、セロハンテープなどで補強して使う必要があります。

 

 

紙人形は、明治時代末期~大正時代にかけては

紙人形に彩色した厚紙衣装を着せたいわゆる「切り抜き式」が主流でした。

 

1970年代になると漫画家や塗り絵作家が描いたものが人気となりました。

 

 

1990年代後半には、ハードプラスチック製の着せ替え人形が登場。

衣装もハードプラスチックで作られており、それらを重ねて遊ぶ仕様です。

 

 

 

 

ファッションドールの手入れについて

 

 

 

 

せっかく可愛いファッションドールを手に入れてもお手入れせずに放置すると、

汚れてきたり見た目が悪くなってきます。お手入れ方法もしっかり覚えておきましょう。

 

 

 

 

ドールの手入れ ボディ

 

 

 

 

ファッションドールは、

衣装であったりウィッグ等からドールのボディへ色移りをすることが割とあります。

 

 

濃い色の衣装は特に色移りをしやすいため、しっかりと対策をおこなうようにしましょう。

長い時間着させたり、箱にしまうときは脱がしておくと良いです。

 

 

色移りを防止するために、

ボディには専用の色移り防止ストッキングや下着を着させるようにすると安心です。

またウィッグはウィッグ用のキャップも販売されています。

そういったものを活用するのも一案ですね。

 

 

洋服は水洗い可能かどうか確認し、

水洗いしてから着させるようにすると色移りが多少なりと軽減できると思います。

中性洗剤を少し入れ、色止めなどを活用するのも良いでしょう。

 

 

 

 

ドールの手入れ アウトフィット(服)

 

 

 

 

アウトフィットは目には見えなくても割と汚れていることが多いです。

汚れを放置すると落ちにくくなりますので、

早め早めのメンテナンスを心がけると良いですよ。

 

 

①お湯で洗う
水洗い可能という表示があるものに限り、ぬるま湯で洗います。

装飾が多く付いているような服は洗わないようにしてください。

お湯の温度は大体30~35度ほど。ぬるま湯でOKです。

お湯を入れて洗面器にやさしく押し洗いをおこないます。

 

 

その後はタオルに優しく包んで叩くように水気をふき取ります。

風通しの良い場所で陰干しすれば完了です。

 

 

②おしゃれ着用洗剤を活用するのも◎
こちらも水洗いが可能という表示があるアウトフィット限定です。

30~35度程度のぬるま湯を洗面器に汲んで、

おしゃれ着用洗剤を少量入れ、押し洗いをおこないます。

 

 

すすぎは2~3回でOK。タオルに優しく包んで水気をふき取ります。

風通しの良い場所で陰干しすれば完了!

 

 

 

③水洗いができない場合は拭く
ファッションドールのアウトフィットは基本的にデリケートな素材のものが殆どですので

、洗うのNGなデザイン、素材のものも多いです。
そんなときは、少し濡らしたタオルでそっと優しく拭きましょう。

 

 

 

 

ドールの手入れ ウィッグ(髪の毛)

 

 

 

ウィッグというのは、人の毛とは違って、合成繊維で作成されているものになります。

そのため、ほこりが付いてしまったり静電気が起きたりもします。

人形のウィッグも、人間の髪と同じように定期メンテナンスをおこなうようにしたいものです。

 

 

 

①まずほこりをとる
やわらかめの歯ブラシを使ってウィッグについたホコリを取り除きます。

そのときにウィッグに乱れがあれば整えておきましょう。
専用のお手入れグッズもあるのですが、最初のうちは歯ブラシで代用できますので、おすすめです。

 

 

 

②ブラシまたはクシで整えよう
絡まっている部分は、手でほどきます。

その後、全体にブラシまたはクシを通し綺麗に整えましょう。

用意するブラシは荒めのものと細かなもの、二種類用意しておくと安心です。

 

 

③霧吹きケア用スプレーを使う
霧吹きでウィッグ全体に水を吹きかけ、

ウィッグ全体にまとまりを持たせるようにすると尚良いです。指通りもスムーズに。

 

 

最近ではウィッグ用のケアミストもありますので、

そういったお手入れグッズを利用するのも一案ですね。

 

 

 

④最後にヘアワックスを使う
ドール用のワックスを使います。毛先の癖などを整えることができますよ。

 

 

 

 

 

人気の理由を解剖

 

 

 

子供だけでなく大人まで幅広い年代に愛されるファッションドール。その人気の理由とは一体…?

 

 

 

 

いつでも童心に戻れる

 

 

 

 

女性であれば、小さな頃の記憶を思い返すと

「着せ替え人形でよく遊んでいた」「リカちゃん人形やジェニーちゃんで遊んだ」など、

懐かしい思い出がよみがえりませんか?

 

 

ファッションドールに触れることで、

いつでも童心に戻れる=リラックス効果もあるのではないでしょうか。

 

 

日常を忘れて子供の自分に会えるというのも、

ファッションドールの一つの魅力だといえそうです。

また、娘と一緒にファッションドールにハマっているというママも多いようです。

 

 

 

 

自由にコーディネートを楽しめる

 

 

 

人形の洋服を自分なりに着せ替えし、可愛い小物を合わせてみたり服を変えてみたり。

子供であれば、おままごとの延長として長く遊べる玩具です。

 

 

洋服、小物などは実に豊富で、

自分の好きなようにアクセサリーや服をコーディネートして

着せ替えて遊ぶ、飾るなどして楽しめます。

 

 

 

 

夢の世界を体験できる

 

 

 

 

ファッションドールは、その名の通り人形です。

自由自在に着飾ることができます。

つまり、「自分はこうなりたい」「こんな服着てみたいな」というような

自分の願望、欲求を満たしてくれるものだともいえますね。

 

 

ファッションドールの世界を自分が疑似体験しているかのような、

夢の世界へ入り込んでいけます。

 

 

 

 

 

いらないファッションドールはBUY王へ

 

 

 

 

ファッションドールを売却する際に、

まず初めに市場調査で相場がいくらほどかということを確認しておくことをおすすめします。

 

 

また売るお店は、

店舗型とインターネット型の2種類が存在しており、

その時々でライフスタイルや状況に見合ったお店を選択しましょう。

 

 

以前までは何か不要な物を売るとなると、店舗型へ出向くことが殆どでしたよね。

わざわざ店舗まで行って、そこで査定をおこなってもらうのですが、

案外査定を待つ時間って長かったりします。

 

 

時間に余裕がない、遠方だから持っていけない、

とにかく時間がもったいないから…と感じる方が多いのもまた事実です。

 

 

そんな方におすすめしたいのが、インターネット型の店舗です。

段ボールへ売りたい商品を梱包して、集荷依頼してもらうと出かけなくても良いためとても気軽です。

 

 

ファッションドールは割と箱が大きかったりもしますので、

店舗へ持っていく手間が省けるというのは嬉しいポイントなのではないでしょうか。

 

 

 

また、売る際に送料を引かれてしまうこともあります。

売ったお金から送料が引かれたら何だか残念ですよね。

 

 

 

その点、BUY王なら安心です。

送料無料で宅配で不用品を査定、売れる専門店なのです。

長年の実績がありますので、安心して任せられるのも利点だといえそうです。

 

 

 

 

気になる方はBUY王をチェックしてみてくださいね!

宅配買取で
自宅の不用品を整理しませんか?

BUY王の買取が初めての方限定!買取価格が最大10,000円UP!!

特典、条件
BUY王では
5つの金額UPキャンペーンを実施中!